小さな媒体でも奥が深い「名刺のデザイン」

先日、知り合いの方から、フリーランスでの活動もしていくことになったので名刺をお願いしたいとご依頼がありました。コロナ以降、働き方ってすごく変わりましたね。

リモートワークになって、事務所の家賃がもったいないから事務所をなくしてそれぞれ家で仕事する、といった会社の話もあったり・・。

名刺のデザインってやはり「その人らしいデザイン」であることが一番優先なので、その方がどんな経緯で名刺を作ることになったのか、何を大事にしているか、これからどうなっていきたいか、などを詳しく伺うようにしています。

あとは何を掲載するかも含めて内容を詰めていく過程で、打ち合わせをする前は漠然としていた内容も、少しずつかたちになって浮かんでくるようです。名刺を作ることで、「私はこれをやっていきます!」という決意表明ができるのではないかなと思います。

小さな媒体ですが、この小さなスペースに過不足なく、美しく、情報を入れて、その人らしさを印象付けるものなので、結構奥が深いものだと思います。デザインを提出しましたところ「感動してます。。。嬉しいです(涙)」と言っていただけて、ホッと一安心。デザインを提出して喜んでいただけた時が一番嬉しいです☺️

もうすぐ出来上がる予定ですが、この名刺がその方へ素敵な出会いやお仕事を運んできてくれることを願っています🕊️✨

こちらはその方からいただいた焼き菓子です。お気に入りのお店のものだそうで、どれもとっても美味しかったです😋

ページ先頭へ戻る